トップ
TOP
オフィス
Office
 報酬表
Price List
問合せ
Contact Us
トピック
Topics

Page Top

 Permission for Permanent Residence

Any foreign nationals who wish to change his/her status of residence to that of "Permanent Residence" shall apply to the Ministry of Justice for "Permission for Permanent Residence". When an application for "Permission for Permanent Residence" has been submitted, the Ministry of Justice may grant permission only when the foreign national conforms to the following items and his/her permanent residence will be in accordance with the interest of Japan..

The legal requirements for Permission for Permanent Residence are outlined below.
  Guidline for Permission for Permanent Residence
 Required Documents

Our office will prepare required documents based upon a specific action plan with upmost attention. If applicants want our office to file an application at the Regional Immigration Bureau, its Dicstrict Office and Branch Offices, where the proposed authorazation is to be taken place, our office can do it on behalf of our applicants. The documents will be prepared conforming to a specific status of residence which applicants are seeking. When any document to be submitted to the Ministry of Justice, Immigration bureau, or an immigration inspector is written in a language other than Japanese, a translation is required, our office provide our clients with translation service.
Required documents are shown below,
  1. The applicant is the spouse or a biological child of a Japanese national, a permanent resident
    or a special; permanent resident

  2.The applicant has a long term resident status
  3. The applicant has a working related residence staus
  4. The applicant has a highly skilled foreign professional staus
 
日本に永住するにはどうする 
 
 永住を希望する外国人は法務大臣から永住許可を受けなければなりません。
 法務大臣は永住許可の申請を受けると出入国管理及び難民認定法二十二条
 2項
に基づき、要件を審査し日本国の利益に合すると認めたときに限り許可
 する事ができます。この審査要件は法務省が定める永住許可に関するガイド
 ライン
により下記のように具体化されています。

1.法律上の要件

(1)素行が善良であること法律を遵守し日常生活においても住民として社会的
  に非難されることのない生活を営んでいること

(2)独立生計を営むに足りる資産又は技能を有すること
  日常生活において公共の負担にならず,その有する資産又は技能等から
  見て将来において安定した生活が見込まれること


(3)その者の永住が日本国の利益に合すると認められること

  ア 原則として引き続き10年以上本邦に在留していること。ただし,この
     期間のうち,就労資格又は居住資格をもって引き続き5年以上在留し
    ていることを要する。

  イ 罰金刑や懲役刑などを受けていないこと。納税義務等公的義務を履行
    していること。

  ウ 現に有している在留資格について,出入国管理及び難民認定法施行
    規則別表第2に規定されている最長の在留期間をもって在留している
    こと。

  エ 公衆衛生上の観点から有害となるおそれがないこと

※ ただし,日本人,永住者又は特別永住者の配偶者又は子である場合には,
  (1)及び(2)に適合することを要しない。また,難民の認定を受けている者の
  場合には,(2)に適合することを要しない。


2.原則10年在留に関する特例

 (1)日本人,永住者及び特別永住者の配偶者の場合,実態を伴った婚姻
    生活が3年以上継続し,かつ,引き続き1年以上本邦に在留している
    こと。その実子等の場合は1年以上本邦に継続して在留していること

 (2)「定住者」の在留資格で5年以上継続して本邦に在留していること
 
 (3)難民の認定を受けた者の場合,認定後5年以上継続して本邦に在留
    していること

 (4)外交,社会,経済,文化等の分野において我が国への貢献があると
    認められる者で,5年以上本邦に在留していること

  ※「我が国への貢献」に関するガイドラインを参照して下さい。
 (注)本ガイドラインについては,当面,在留期間「3年」を有する場合は,
    前記1(3)ウの「最長の在留期間をもって在留している」ものとして取り
    扱うこととする。
 
申請書類の作成と申請取次を行います。 
 当事務所では、申請人の皆様の状況を的確に把握させて頂いた上で、希望する
 在留資格に適合する書類の構成を整え、取得に向けたアクションプランを作成
 します。本プランに基づきガイダンスを実施し、適切な申請書類の作成を行い
 ます。

 更に依頼があれば、申請者(代理人)に代わって居住地を管轄する地方入管局
 支局、出張所に出頭し申請手続を行います。

 尚、申請書類の中で外国文を提出する場合は入管施行規則第62条により翻訳
 文の添付が義務づけられています。当事務所では翻訳のサービスを行います。  
具体的な申請書類は 

1)永住許可申請書及び写真一葉
 
 永住許可申請書の内容については下記をご覧ください。
   永住許可申請

2)立証資料
 
 @ 申請人の方が,「日本人の配偶者等」又は「永住者の配偶者等」の在留資格である場合
 A 申請人の方が,「定住者」の在留資格である場合
 B 申請人の方が,就労関係の在留資格(「人文知識・国際業務」,「技術」,「技能」など)
   及び「家族滞在」の在留資格である場合
・在留カード(在留カードとみなされる外国人登録証明書を含みます。以下同じ。)を提示
・資格外活動許可書を提示(同許可書の交付を受けている者に限る。)
・旅券又は在留資格証明書を提示
・旅券又は在留資格証明書を提示することができないときは,その理由を記載した理由書
・身分を証する文書等の提示(申請取次者が申請を提出する場合)
 

ページトップ

外国人関係
For Foreign Nationals
 Certificate of Eligibility
在留資格認定書交付申請
 Change of Residency Status
在留資格変更申請
 Extending Period of Stay
在留期間更新申請
 Acquisition of Residency Status
在留資格取得申請
 Permission for Permanent Residence
永住許可申請
 Resident Card
在留カード
 Starting Business
外国人の起業
 Naturalization
帰化申請

To日本語